twitterで英文スパム流行.png

ここ数日、twitterを使っているとフォローしている人たちから英語のダイレクトメッセージ(DM)が来ることが多い。

僕のtwitterアカウントでも今日1日で、

Hello someone is posting horrible things about you…

Hey this user is making nasty rumors about you…

など4通ほど、覚えのない英語のダイレクトメッセージ(DM)を受信した。英語のメッセージのあとに、URLが貼りつけられている。

突然送られて来るこのような英語のダイレクトメッセージ(DM)のほとんどは悪質なスパムで、注意が必要である。

たいてい、リンク先にアクセスすると、ニセのtwitterログイン画面が表示され、誤ってログインするとパスワードが盗まれ、流出する。

このニセ画面からログインした場合、アカウントが悪用され、自分がフォローしている人にまた同じような英文のダイレクトメッセージなどを送ってしまう。

このような英文ダイレクトメッセージ(DM)が送ってしまっている人は、このようなニセログインページに騙されて、パスワードを入力してしまい、パスワードが既に流出してしまった人なのである。

そのような人は、早急にパスワードを変更してほしい。もし、twitterアカウントと同じパスワードをGmailやFacebookなど他のサービスでも利用している場合は、そちらのパスワードも速やかに変更した方がいい。

本人が分かっていない場合も多く、その場合は早めにその旨を知らせてあげたほうがいい。

また、このフィッシング被害が拡大しないよう、日本人ユーザーから突然英語のダイレクトメッセージが来たら、リンク先を開かず、メッセージを削除した方がいい。